このブログを検索

2017/12/08

永世竜王

 仙台では今日から光のページェント。

大晦日まで毎日やってます。

見に行こう行こうと思っても、例年中々行きません。

今年こそは見に行こう!


おはようございます、あらまき整体院長のコズミです。

将棋の羽生善治が竜王を獲得しました。

ニュースでやっていたので、普段将棋に興味ない方でもご存知の方も多いでしょう。

将棋のニュースだと最近は藤井四段の話題が多かったのですが、やはり第一人者はこの人羽生善治でしょう。

将棋の公式タイトル戦は全部で8つ。

永世資格はこの中で叡智戦を除く名人、王将、竜王、王位、王座、棋王、棋聖にあります。

永世竜王は連続5期または通算7期、永世名人だと通算5期などとそれぞれ条件があります。

羽生棋聖はこの中で竜王以外の6つの永世資格を有してました。

永世竜王に挑戦は2008年。

この時は羽生3連勝の後まさかの4連敗。

将棋界がびっくり仰天しました。

その後もう1度の挑戦も2勝4敗で獲得ならず。

そして現在、若手も台頭し羽生は今年に入って一冠となっていました。

それが今回は見事な差し回し。

見事竜王位を獲得です。

スゴイですね〜

藤井四段が話題ですが、羽生竜王のレベルにまでいくのでしょうか。


0 件のコメント:

ブログ アーカイブ