このブログを検索

2020/08/03

手の少陰心経

おはようございます!
仙台市青葉区あらまき整体院長のコズミです。

昨日ようやく梅雨明けが発表された仙台。
平年より8日遅かったそうですネ。
雨量は宮城だと例年の1.5倍だそうです。
全国ニュースでも大雨の話題が多く、年々大雨になっていくような気がしますネ。

さて今日は経絡の話ですヨ。
私たちの体を流れる気の通り道、経絡。
その経絡の一つ、手の少陰心経。
心臓から出てきて、体内と体表に別れます。
体内は小腸まで下がったり喉や目の下まで流れます。
体表は脇の下から出て腕の内側を通り、小指まで続きます。
手の少陰心経上には全部で9つのツボがあります。
手の厥陰心包経と共に9つは一番少ないツボ数ですネ。
ちなみに一番多い経絡は足の太陽膀胱経で、全部で67穴もありますヨ。
HTは国際表記です。

HT1.極泉(きょくせん)
HT2.青霊(せいれい)
HT3.少海(しょうかい)
HT4.霊道(れいどう)
HT5.通里(つうり)
HT6.陰郄(いんげき)
HT7.神門(しんもん)
HT8.少府(しょうふ)
HT9.少衝(しょうしょう)

少ないので覚えやすいですネ。




あらまき整体
宮城県仙台市青葉区荒巻中央1-5
022-274-3256(予約優先)
営業時間 10-18時 定休日 毎週木曜、第2・第4火曜

0 件のコメント:

ブログ アーカイブ